スケジュール

HOME | スケジュール

Schedule

Schedule until next month


毎週水曜日

ゆるスポ

思わず笑っちゃうような誰でも楽しめるスポーツ??をみんなでやってみよう!
【15:00-15:30/屋外コート/小学生以上/15人/申し込み不要】

5月11日~2025年2月22日

将棋・囲碁の集い

子ども同士で対戦しながら腕をみがき合うことを基本とし、地域の大人の人たちが順番に対戦相手となって指導してくれる楽しい会です。
将棋は満員となりました。囲碁は受付中です。
日程:2024年5月11日(土)~2025年2月22日(土)毎月第2・第4土曜日
   (8月はお休み、7月と12月は第2・第3土曜日、11月は第3・第5土曜日に開催)
   ※時間は対象によって異なります。詳細はこちらをご確認ください。
対象:区内在住・在学の小学生・中学生
主催:池之上青少年会館協議会
会場:池之上青少年交流センター

9月25日(水)~

階段ギャラリー第2弾「畦地梅太郎展」

世田谷区文化・国際課より畦地梅太郎氏の絵画をお借りして、展示を行います。どなたでも観覧できますので、ぜひお越しください。
【開館時間中 9:00~22:00/小学生~18:00/中学生~20:00】

12月29日(日)~1月3日(金)

年末年始 休館日

12月29日(日)~1月3日(金)の年末年始は休館となります。12月28日(土)、1月4日(土)は通常通りの時間帯で利用できます。

1月8日(水)

だらりトーク

いけせいでやってみたいこと、いけせいの使い方など、みんなでワイワイ盛り上がりながら話をしよう!
【18:00-19:00/中学生以上の若者/申し込み不要】

1月14日(火)

休館日

8月を除く、毎月第2月曜日は休館日になります。祝日と重なる場合は、その直後の平日が休館日となります。

1月19日(日)

ゴーゴーリーダーズegg

やりたいことに挑戦する中高生世代の活動「ゴーゴーリーダーズegg」。
1月は、生地を棒に巻き付けて焼く、ねじねじパン作りに挑戦!
詳細は決まり次第「ゴーゴーリーダーズegg」のページに掲載しますのでご確認ください。
【1月19日(日) 10:30-15:00(予定)※雨天中止/駒場野公園/中学生・高校生世代/要申し込み】

2月1日(土)

合同月いちTEENS

北沢地域中高生イベント合同月いちTEENS。第4弾は「ボードゲームマスターを目指せ!」を実施します。みんなでボードゲームで対戦をしてナンバーワンを目指そう!
申し込みの際はいけせいへお問い合わせください。
【16:30-18:30/中学生以上/要申し込み/会場:池之上青少年交流センター】

2月10日(月)

休館日

8月を除く、毎月第2月曜日は休館日になります。祝日と重なる場合は、その直後の平日が休館日となります。

2月15日(土)

だらりトーク

いけせいでやってみたいこと、いけせいの使い方など、みんなでワイワイ盛り上がりながら話をしよう!
【18:00-19:00/中学生以上の若者/申し込み不要】

2月24日(月・振)

照明ワークショップ

3/16(日)に玉川せせらぎホールで、開催するダンスフェスティバルSETAGAYA。
同じ会場を舞台に、ダンスパフォーマンスに合わせた照明を即興で考えるワークショップを開催します。ゲストであるプロの照明技術者から直接照明の操作方法や演出のコツを学ぶチャンスです。
参加希望の方は、いけせい窓口、電話、メール(contacts@ikesei-s.com)にてご連絡下さい。
【13:00-16:00/中学生以上の若者/要申し込み/会場:玉川せせらぎホール/ダンスフェスティバルSETAGAYAで照明を希望する団体※参加必須/照明操作に興味のある中学生以上の若者5名程度 】