スケジュール

HOME | スケジュール

Schedule

Schedule until next month


毎週水曜日

ゆるスポ

思わず笑っちゃうような誰でも楽しめるスポーツ??をみんなでやってみよう!
【15:00-15:30/屋外コート/小学生以上/15人/申し込み不要】

9月2日(土)

合同月いちTeens

北沢地域中高生イベント「月いちTEENS」と合同企画!みんなで自分だけのクレープを作ってみよう!申込みの際はいけせいにお問い合わせください。
【14:00-17:00/中学生以上/要申し込み/持ち物 :エプロン・三角巾/場所 :松沢小学校 家庭科室】

9月8日(金)-19日(火)

平和資料館地域巡回展

過去の戦争を知り現在の抱える様々な問題を取り上げた平和に関するパネル等を展示します。
あなた自身が考える平和とは?展示をみながら考えてみませんか。主催:平和資料館(愛称:せたがや未来の平和館)
【9月8日(金)-19日(火)9:00-22:00 ※小学生18:00・中学生20:00まで/2階交流スペース・廊下/申し込み不要】
※8日(金)は搬入のため11:30頃から鑑賞いただけます。

9月10日(日)

のげ青縁日

野毛青少年交流センター(のげ青)縁日に希望丘青少年交流センター(アップス)といけせいの若者が一緒に出店をします。詳細はのげ青のHPをご参照ください。【日時:9月10日11時~15時30分】

9月11日(月)

休館日

8月を除く、毎月第2月曜日は休館日になります。祝日と重なる場合は、その直後の平日が休館日となります。

9月16日(土)

だらりトーク

いけせいでやってみたいこと、いけせいの使い方など、みんなでワイワイ盛り上がりながら話をしよう!
【18:00-19:00/中学生以上の若者/申し込み不要】

9月18日(月)

ゴーゴーリーダーズegg「野外調理」

やりたいことに挑戦する中高生世代の活動「ゴーゴーリーダーズegg」。今年は「Let’s Camp」合言葉に屋外で遊びながら、キャンプリーダーのスキルを磨きます。
9月は野毛町公園のデイキャンプコーナーでみんなで野外調理に挑戦するよ!
【 ※雨天順延(9月24日(日)/玉川野毛町公園/中学生・高校生世代/活動費300円程度を予定(食事代・飲み物代)/要申し込み】

9月30日(土)

世田谷地域児童館中高生交流事業「LETS' PLAY スポ×レク」

スポーツやレクリエーションをやりたい!という中高生の声から実現したイベント「運動が苦手…でも体を動かすことが好き!」そんな人でも、安心してください。楽しめるよ☆身体を動かしながら、地域での顔見知りを広げよう!【15:00-17:30/中高生世代の若者/申し込み:いけせい受付/持ち物:飲み物・タオル・室内履き】

10月1日(土)~

ヒップホップ体験

初心者から経験者まで大歓迎!!9月9日(土)9:00から申し込みスタート! 対 象:小学 4-6年生・中学生・高校生世代
定 員:12人(先着順)
練習日:10月1日、15日、22日、11月12日、19日(日)全5回 16:00-17:30
練習会場:池之上青少年交流センター(いけせい)音楽室
参加費:無料
 
発 表:11月26日(日)13:00-16:00
発表会場:港区立麻布子ども中高生プラザ
申込み方法:メール、もしくは、いけせい受付でお申し込みください。メールの場合は、名前、学校名、学年、いけせいメンバーシップカードID(ない場合は住所と電話番号)を記入してください。
メールアドレス act@ikesei-s.com

※ヒップホップ体験は希望丘青少年交流センターアップス野毛青少年交流センターでもそれぞれ実施します。
 日程と会場が異なりますので詳細は各施設へお問合せください。
〇希望丘青少年交流センターアップス
対 象:小学 5-6年生・中学生・高校生世代
練習日:10月21日、28日、11月4日、11日、18日、25日(土)全6回 17:00-18:30

〇野毛青少年交流センター
対 象:小学 3-6年生・中学生・高校生世代
練習日:10月21日、28日、11月4日、11日、18日(土)全5回 16:00-17:30

10月10日(火)

休館日

8月を除く、毎月第2月曜日は休館日になります。祝日と重なる場合は、その直後の平日が休館日となります。